エレメンツ「ダヴィンチ190」グッドデザイン賞のオシャレなルアー

グッドデザイン賞を受賞したオシャレなスイムベイト、エレメンツ「ダヴィンチ190」を紹介します!
ELEMENTS「Davinci 190」
エレメンツ「ダヴィンチ190」は、2017年度にグッドデザイン賞を受賞したオシャレなルアーで、斜めジョイント構造の新しいスイムベイトです!
デザインのカッコよさと釣れるルアーとして評判のダヴィンチは、斜めジョイントに構造になっており本来の魚の尾ビレの艶めかしい動きが再現されています。
ダヴィンチの特徴は2つのアイが装備され、「ツイストロールアクション」でサーフェイスをスローに攻め、「ダイビング・アイ」で、深いレンジを攻める事ができるルアーとなっています。
ダヴィンチは、国内の工場で1つ1つ職人の手仕事により作られているので色彩も豊かで、非常に美しいオシャレなルアーです。
エレメンツ「ダヴィンチ190」スペック
Length: 7.5inch (190mm)
Weight: 2oz (56g)
Color: 6
Type: Floating
Hook: Owner STY35MF #1
Split Ring: #3
Price: 5500円 (税別)
◾️ELEMENTS 公式サイト
http://elmnts.jp
エレメンツ「ダヴィンチ190」の使い方
ダヴィンチには2つのラインアイがあり、使い方によって様々なアクションでバスを狙うことができる画期的なルアーとなっています。
ルアーの先端には、「ツイストロールアクションアイ」があり、後ろには「バイブレーションアイ」があります。
ツイストロールアクションアイ
ツイストロールアクションアイでは、スローにタダ巻きでするとフラフラっとしたアクションになり、表層のレンジでシャローやウィードトップに浮いているバスを狙えます。
連続ジャークでは、パニックアクションでバスを誘うことができます。
バイブレーションアイ
バイブレーションアイでは、ノーマルリトリーブで巻くだけでも抜群のアピール力でバイブレーションを楽しめます!水深は約2mくらい潜ります。
Davinci PV
The Story of Davinci
テスター達がアングラー目線でダヴィンチを紹介されている動画になります。
The Story of Davinci
国内ルアー工場の職人達が、開発について話されています。
The Story of Davinci
ELEMENTSの久家さんと永田さんが、開発の経緯などついて話されています。
How to Davinci190
ダヴィンチ190の基本的な使い方について解説された動画になります。
Davinci190 #SSP
ダヴィンチ唯一のインナープレートモデル、ELEMENTS久家カラー #SSP