メガバス「イーバ」使い方やフックサイズ・リグの種類

メガバス「イーバ」の使い方やフックサイズ・リグの種類などを水中アクション映像やバス釣り動画で紹介します!
メガバス「イーバ」Megabass – E-ba
メガバス「イーバ」は、タフタイムのバスフィッシングが成立してしまうほど、高い実釣能力を秘めたマルチパーパスワームです。スレたビッグフィッシュのバイト率について研究センターが徹底検証した結果ではイーバは、バスに最も学習されにくいワームの一つである事が判明しています。ソフトベイトフィッシングの軸として末永く登板できる、戦略パターンの核となるワームです。
■参照 公式WEBサイト
http://www.megabass.co.jp/site/
メガバス「イーバ」サイズと価格
4インチ 10本入
5インチ 10本入
各500円前後(税別)
メガバス「イーバ」カラーチャート
オーロラパール
シルバースモーク
シュリンプ
メガバス「イーバ」使い方
■特徴やアクション
イーバは、テキサスリグやジグヘッドリグ、ネコリグ、ダウンショットリグで使うのがオススメ!フックがズレやすいのとネイルシンカーがすぐ出るのでライターで軽く炙れば解決します。ジグヘッドワッキーやネコリグなどで、テイルをピコピコとアクションさせるとスレバスにもよく効きます!
メガバス「イーバ」フックサイズ
■推奨フックサイズ
4インチ #1
5インチ #2
※フックのサイズはメーカーによって大きさが異なりますので、あくまで目安としてご参考下さい。
メガバス「イーバ」リグの種類
■推奨リグ
ノーシンカー
テキサスリグ
ジグヘッドリグ
ダウンショットリグ
ワッキーリグ
ネコリグ
ラバージグ