イマカツ「アクションゲイラ」使い方やフックサイズ・リグの種類

イマカツ「アクションゲイラ」の使い方やフックサイズ・リグの種類などを水中アクション映像やバス釣り動画で紹介します!
イマカツ「アクションゲイラ」IMAKATSU – Action GALA
アクションゲイラは、今までにない斬新な形から生まれる独自の自発的アクションを備えた自発運動型誘い系ソフトベイト!フォーリング時に生き物のような動きを自己発生させます。またノーシンカーで波紋を作るようにシェイクすれば、水面に落ちた虫の動きを見事に表現します。自由な発想で様々なベイトを演出できるアクションゲイラは、強いアピールと自然な動きでスレきったフィールドでも大きな効果を発揮します。
■参照 公式WEBサイト http://imakatsu.co.jp
イマカツ「アクションゲイラ」サイズと価格
アクションゲイラ 7本入 650円(税別)
イマカツ「アクションゲイラ」カラーチャート
■高比重モデル
#S-01 ウォーターメロンペッパー
#S-02 グリーンパンプキンペッパー
#S-03 シナモン
#S-04 スモークブラウン
#S-05 レバー
#S-06 ホーネット
#S-10 ブルーギル
#S-25 ゴリ
#S-72 パールホワイト
#S-73 ピンク
■低比重モデル
#S-03 シナモン
#S-04 スモークブラウン
#S-05 レバー
#S-06 ホーネット
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
#S-15 ウォーターメロンペッパー
イマカツ「アクションゲイラ」使い方
■特徴やアクション
アクションゲイラは、奇抜でファンシーなボディで使い方や使うタイプにより水面から中層やボトムに至るまで極めて広い使用用途を誇るスーパーマルチパーパースルアーです。基本はセンターポッドの凸部分にネイルシンカーを挿入し、反対側をマス針でチョン掛けにしたワッキースタイル。フリーにフォールさせるだけで3本の足が入れ替わりピクピクと動き出す驚異の自発的アクションを実現。また、ノーシンカーピンスポットシェイクでは水面に落下した昆虫の動きを再現。オススメのリグは、ワッキーリグやネコリグ、ダウンショットリグなど。
イマカツ「アクションゲイラ」フックサイズ
■推奨フックサイズ
マス針
※フックのサイズはメーカーによって大きさが異なりますので、あくまで目安としてご参考下さい。
イマカツ「アクションゲイラ」リグの種類
■推奨リグ
ノーシンカー
ダウンショットリグ
ワッキーリグ
ネコリグ