一誠「ビビビバグ」使い方やフックサイズ・リグの種類

一誠「ビビビバグ」の使い方やフックサイズ・リグの種類などを水中アクション映像やバス釣り動画で紹介します!
一誠「ビビビバグ」issei – bibibi bug
村上晴彦のisseiからリリースされた超多節甲殻生物のビビビバグ!ボリュームの異なる触角に凸凹のある複雑なボディ表面が、アクション時に微振動を生みます。頭部についた4本の脚は、フォール時に水を噛みながら極バイブレーションを発生し糸鳴りを嫌うシチュエーションでも、ノーリアクションで確実に魚に口を使わせます。ジグヘッドやオフセットフックをセットしやすいようにスリットが配置されています。
■参照 公式WEBサイト http://issei.tv
一誠「ビビビバグ」サイズと価格
2.6インチ 8本入
3.2インチ 7本入
4インチ 5本入
各700円前後
一誠「ビビビバグ」カラーチャート
#07 グリーンパンプキン
#10 グリパン/チャート
#11 ブルーギル
#12 活エビ
#13 ヌマエビ
#14 ノイケシュリンプ
#16 ウォーターメロンシード
#17 スパイシーブラック
#20 オリーブメロン
#21 ヨシノボリ
#27 パンプキンシード
#31 グリパンブルーフレーク
#33 スカッパノン
#35 スパイシーパンプキン
#38 ワカサギ
一誠「ビビビバグ」使い方
■特徴やアクション
ビビビバグはエビをイミテートしたワームで、触角や爪、脚が生命感あふれる細かいバイブレーションを発生させてバスを誘います!オススメのリグは、ジグヘッドリグやテキサスリグ、ダウンショットリグ、ジカリグ、スモラバなど。使い方は、リフト&フォールやスイミング、細かいシェイク、ボトムバンピングなど。
一誠「ビビビバグ」フックサイズ
■推奨フックサイズ
2.6インチ #3~#2
3.2インチ #3~#2
4インチ #1/0~#3/0
※フックのサイズはメーカーによって大きさが異なりますので、あくまで目安としてご参考下さい。
一誠「ビビビバグ」リグの種類
■推奨リグ
ノーシンカー
テキサスリグ
ジグヘッドリグ
ジカリグ
ダウンショットリグ
ラバージグ