フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」使い方やフックサイズ・リグの種類

フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」の使い方やフックサイズ・リグの種類などを水中アクション映像やバス釣り動画で紹介します!
フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」Fish Arrow – Air Crush Fry
エアークラッシュフライは、エアークラッシュ素材のフレンチフライタイプのワームです。フレンチフライの使い手として知られる関根健太さんが、経験と知識を結集して作ったエアークラッシュフライは、浮力のある素材が定番のシェイク&ポーズはもちろん、ハネジグヘッドとの相性もバッチリです。左右どちらでも使えるデザインやジグヘッドを刺しやすい中心線など、関根健太氏ならではのこだわりとアイディアが盛り込まれたフレンチフライタイプの自信作です。
■参照 公式WEBサイト http://www.fisharrow.co.jp
フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」サイズと価格
4インチ 10本入 750円前後
フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」カラーチャート
グリーンパンプキンペッパー
ウォーターメロンペッパー
スカッパノン
スモークブルーフレーク
ジュンバグ
キャラメル
ウォーターメロンキャンディー
フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」使い方
■特徴やアクション
エアークラッシュフライは、エアークラッシュ素材なのでウィードの上に乗せたりボトムで立たせたりとアピール力が今までのものとは違うのが一番の特徴です。またエアークラッシュ素材は初心者でもジグヘッドのミドストがやりやすいのも特徴!オススメのリグは、ジグヘッドリグやジグヘッドワッキーリグ、ダウンショットワッキーなど。
フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」フックサイズ
■推奨フックサイズ
4インチ #2~#1
※フックのサイズはメーカーによって大きさが異なりますので、あくまで目安としてご参考下さい。
フィッシュアロー「エアークラッシュフライ」リグの種類
■推奨リグ
ノーシンカー
テキサスリグ
ジグヘッドリグ
ジカリグ
ダウンショットリグ
ワッキーリグ